テーマ:ダイエット/健康/美容/ - ジャンル:ヘルス・ダイエット
テーマ:スピリチュアル・ライフ - ジャンル:ライフ
Anything one man can imagine,
other men can make real.
Jules Verne (1828-1905)
人が想像できることは
人が必ず実現できる
---ジュール・ヴェルヌ (フランスの作家)
*******
現実に溺れない生き方を求めようとしても、いつの間にか人は現実の洪水にどっぷりとつかりながら、理想というものを失いつつあるもの。
それだけに、余程の意志の強さが要求されるのだ。
小学生の頃、ジュール・ベルヌの「海底二万里」と「80日間世界一周」、ダニエル・デフォーの「ロビンソン・クルーソー」を図書館で借りて読んだ。
想像力を巧みに働かせながら、いつか自分自身も大冒険ができれば…と夢見ていた。
SFの世界では、常に未来のありえない世界が舞台になって、奇々怪々なトラブルやハプニングが次から次に主人公に襲い掛かってくる。
どんな状況であっても、必ず問題は解決し、トラブルやハプニングは乗り越えてしまう。現実に負けないことが素晴らしい生き方なのである。
連日のタフでハードな仕事を次から次に難なくこなす。さりげなく全力を発揮しながら、困難を楽しむ余裕さえ垣間見える。そんな日々のドラマを演じるヒーローであれたらいい。
現実離れした夢を見続けて、いつか必ずそれを現実のものにするという強い意志は持ち続けよう。
夢がある限り輝いていられる。夢や理想を失えばその時老いは始まる。
今から100年以上も昔に冒険の夢を追い求めて物語を描き続けたジュール・ベルヌ、人々の冒険心と想像力をかきたてて、彼の小説にハマってしまって、冒険にチャレンジした者も少なくはないだろう。
そして、自分もその一人だった。
いや、「だった」という過去形では良くない。
さらにまた自分もそんな一人になるのだろう。
夢は実現するためにある。
人が想像できることは必ず人が実現できる。
彼の言うとおりだ。
もっともっと想像の幅を広げてみよう。
想像を絶するような想像も大切だ。
夢は果てしなく、ひとつの夢があらたな夢につながっていく。
科学者も冒険家も小説家も、みんな共通したものを持っているのだ。
夢はかなえるためにある。
そして、忍耐とは、夢をかなえるステップのことなのだ。
テーマ:スピリチュアル・ライフ - ジャンル:ライフ
テーマ:心と身体のケアを大切に! - ジャンル:心と身体
テーマ:YouTube Music Video - ジャンル:音楽
Author:KAY(高繁勝彦)
走る旅人:アドヴェンチャー・ランナー、サイクリスト(JACC=日本アドベンチャーサイクリストクラブ評議員)、ALTRA JAPANアンバサダー、 YAMANOVAコーヒーアンバサダー、ARUCUTO一本歯下駄アンバサダー、エコマラソンアンバサダー、エプソンTRUMEアンバサダー。
旅人、詩人・アーティスト、クリエイター、ナチュラリスト…。元高校教師(英語)。
大阪府松原市生まれで、現在、大阪府富田林市に在住。妻はミュージシャンでかつてぴよぴよ名義で「らんま1/2」エンディングテーマ「虹と太陽の丘」を歌っていた。
楽天ブログ時代(2006.4.2)からノンストップブログ更新中。公式サイト 「PEACE RUN 世界五大陸4万キロランニングの旅」と“KAY’S WORLD”もよろしくお願いします。 プロフィール詳細はこちら。
二度の日本縦断(「PEACE RUN 2010日本縦断ランニングの旅(3,443km)、「PEACE RUN2012 日本縦断ランニングの旅 PART2(3,482.3km)」で実質の日本一周ランニング6,925kmの旅を完結。
2011年はPEACE RUN 2011アメリカ横断5,285kmランニングの旅を138日で完了。 2013年9月から163日で「PEACE RUN2013オーストラリア横断ランニングの旅」5,205kmを走破。
2014年11月から2015年2月、83日でPEACE RUN2014ニュージーランド縦断ランニングの旅2,796.6kmを走破。 2016年7月〜11月、110日間で7カ国3,358.8キロ、「PEACE RUN2016ヨーロッパランニングの旅」を走破。
2017年9月〜10月、「PEACE RUN2017四国一周ランニングの旅」1000キロ走破。2018年5月「九州一周ランニングの旅」で約900キロ走破。
2011年3月14日、東日本大震災の3日後、「RUN×10(ラン・バイ・テン)運動」を発案・提唱、全国に展開させる。
2012年末、facebook上の公開グループ、平和的環境美化集団"THE SWEEPERS"を発足、活動を展開中。
2014年、一本歯下駄で世界平和をめざすfacebook上の公開グループ「一本歯下駄クラブ」を発足、活動を展開中。 講演・セミナー・取材などの問い合わせ・依頼は下のメールフォームでお願いします。
ご意見・ご感想お待ちしております。
地球にいいことしませんか?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ヤマノバアウトドアコーヒー
PEACE RUNテーマソング “Go The Distance”収録
PEACE RUNサポートソング “My Goal”収録