fc2ブログ

KAY'S BLOG

独行道~Lonesome Road of Running

旅に備えて~その1

【旅に備えて~その1】

「PEACE RUN 2011アメリカ横断5,000キロランニングの旅」の出発まであと4週間を切っている。

直前にならないと慌てないような自分になってしまったのはいつの頃からか…。

高校生くらいの頃は、夏休みの宿題を1学期の終業式に終わらせるような人間だったのに…。


オフィシャルスポンサーから提供して頂いたもので、今回の旅に使うものがいくつか決定している。


まずはシューズ。

昨年の「PEACE RUN 2010日本縦断ランニングの旅」ではニューバランスをずっと使っていた。NB966が1足とそのあと、NB967が2足。

1000キロごとに履き替えたが、それも完全にアウトソールがヘタリ切ってから。

今回はスポンサーのアシックスが提供してくれる「ゲルカヤノ(TJG602)」を採用。

gelkayano

アシックスの担当のNさんからロスアンジェルスのMASAさん宛てにまとめて発送して頂いて、MASAさんから、自分が現地で立ち寄る予定の場所(郵便局留めか宿)にその都度送ってもらうことになる。

これまでアシックスからは何種類か幅広のシューズをテスト用に用意してもらい、全部試した結果このゲルカヤノが一番フィットするということでの採用。

自分の足は相当幅広甲高でやや外反母趾気味。

先日、梅田の阪急イングスに行って正確な足のサイズを計測したところ、足囲が4Eよりも大きいGという判定。日本では恐らくニューバランスしかこのWIDTH(幅)Gを作っているメーカーはないようだ。

去年もインターネットで探しに探して、Gを扱っている店もかなり少なかったが、あったとしてもほとんど在庫がないという状況だった。

「ゲルカヤノ」はスーパーワイド(4E相当)が一番幅広だが、そのままでは右足の親指部分が当たるため、シューストレッチャーで思い切り幅を広げて自分の足にフィットするようにした。

この「ゲルカヤノ」も3月頃から使い始めて、すでに600キロほど走っている。

今のシューズは袋縫いの製法で作られているおかげで、しばらく履き続けていれば自然にフィットするようだ。



さて、アメリカ横断の旅のルートも大まかながら既に決めている。

START:(カリフォルニア)ロスアンジェルス~(ネヴァダ)ラスヴェガス~(ユタ)セダーシティ~(コロラド)グランドジャンクション~デンヴァー~(ネブラスカ)ノースプラット~グランドアイランド~オマハ~(アイオワ)デモイン~デヴンポート~(イリノイ)シカゴ~(インディアナ)ゲリー~ミシガンシティ~(ミシガン)デトロイト~(カナダオンタリオ)トロント~バッファロー~(ニューヨーク)シラキュース~オルバニー~マンハッタン:GOAL

LAからコロラド州デンヴァーに行くまでが砂漠とロッキー越え、中西部の大平原を北東に向かい、アイオワからは20年前の自転車での横断ルートと重複する。

カナダトロントからナイアガラの滝を経てハドソン川に沿って南下、そしてゴールのニューヨークシティへ。

最終到達地点は20年前と同じ、大西洋に浮かぶ自由の女神をのぞむバッテリーパーク。

実質5,000キロ以上を走ることになるかも知れない。

予定されたルートもどこでどう変わるか分からない。

いつも行き当たりばったりの旅だけに、その場その場の状況に応じて(単なる気まぐれもあるだろうけど)柔軟に対応する必要があるのだ。


poster
「PEACE RUN 2011アメリカ横断5,000キロランニングの旅」ポスター *クリックで拡大


(その2につづく)




★NEWS

1)「RUN×10(ラン・バイ・テン)運動」オフィシャルグッズ第一弾「「RUN×10手ぬぐい」が間もなくネット通販開始します!

runx10_towel



2)「PEACE RUN 2011アメリカ横断5,000キロランニングの旅」が公式スポンサー「ファイントラック」のニュースサイトに紹介されました。ファイントラックの高機能ウェア、ぜひお奨めです!



3)明後日4月22日発売のランニングマガジン「クリール」で「RUN×10(ラン・バイ・テン)運動」が紹介されます。皆さん、本屋さんでぜひ(立ち読みせずに)買いましょう!!



4)4月8日朝、KBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ:噺の朝ごはん」でも「RUN×10(ラン・バイ・テン)運動」が紹介されました。


「♪」をクリック!


5)JACC:日本アドベンチャーサイクリストクラブのホームページ「ペダリアン.コム」が更新されました。






★お知らせ:東日本大震災で被災した人たちのためにできること…


(その1)RUN×10(ラン・バイ・テン)運動

runx10_logo


被災しなかったランナーの皆さん:その日の走行距離に10を掛けた金額を毎日貯めて募金しませんか?10キロ走ったら100円を貯金箱に入れるだけ。自分のためにも被災地の復興にも役立ちます。今すぐ、毎日実行できること。 

・イベントはこちら…。
  
・詳細はこちら…。

・JogNoteとのコラボ企画はこちら

*メディアがとらえた「RUN×10(ラン・バイ・テン)運動」

スポニチ記者ブログ「今日の号外」

・3月22日付スポーツニッポン「走って支援運動、賛同者急増」

・3月29日付日本経済新聞に紹介されています。

nikkei_runx10

日刊ランニングマガジン「クリール」でも…。


・被災地復興に向けて「RUN×10(ラン・バイ・テン)運動」に取り組むランナー達の熱いつぶやきはこちらを…。




(その2)東日本大震災救済支援プロジェクト第一弾…PEACE RUN支援Tシャツ販売スタート

peace run tee shirt

必要経費を除いた売り上げの全てを日本赤十字社に寄付します。限定300枚!購入申し込みはこちら…。




(その3)「走る.jp」による「東北地方太平洋側地震 支援Tシャツ」を購入しよう!

hashiru_we_are_with_you



詳細はこちら






★関連リンク

*アドヴェンチャー・ランナー高繁勝彦の公式サイト「PEACE RUN 5大陸自走の旅」 

*「PEACE RUN 2011アメリカ横断5,000キロランニングの旅」支援Tシャツ、引き続き販売しております。販売サイトはこちらです。

PEACE RUN 2011 アメリカ横断5,000キロランニングの旅公式サイト

PEACE RUN 2011 支援サイト

Go the Disance!(英語版)


スポンサーサイト



テーマ:夢に向かって生きる - ジャンル:ライフ

  1. 2011/04/20(水) 19:05:41|
  2. 旅・冒険
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

FC2カウンター

プロフィール

KAY(高繁勝彦)

Author:KAY(高繁勝彦)
走る旅人:アドヴェンチャー・ランナー、サイクリスト(JACC=日本アドベンチャーサイクリストクラブ評議員)、ALTRA JAPANアンバサダーYAMANOVAコーヒーアンバサダー、エコマラソンアンバサダー、エプソンTRUMEアンバサダー。ふるさと富田林応援団アンバサダー。

旅人、詩人・アーティスト、クリエイター、ナチュラリスト…。元高校教師(英語)。  
大阪府松原市生まれで、現在、大阪府富田林市に在住。

楽天ブログ時代(2006.4.2)からノンストップブログ更新中。公式サイト 「PEACE RUN 世界五大陸4万キロランニングの旅」“KAY’S WORLD”もよろしくお願いします。 プロフィール詳細はこちら。 

二度の日本縦断(「PEACE RUN 2010日本縦断ランニングの旅(3,443km)「PEACE RUN2012 日本縦断ランニングの旅 PART2(3,482.3km)」で実質の日本一周ランニング6,925kmの旅を完結。 

2011年はPEACE RUN 2011アメリカ横断5,285kmランニングの旅を138日で完了。 2013年9月から163日で「PEACE RUN2013オーストラリア横断ランニングの旅」5,205kmを走破。 

2014年11月から2015年2月、83日でPEACE RUN2014ニュージーランド縦断ランニングの旅2,796.6kmを走破。 2016年7月〜11月、110日間で7カ国3,358.8キロ、「PEACE RUN2016ヨーロッパランニングの旅」を走破。 この後もアジア、アフリカ・南米と旅は続きます。

2017年9月〜10月、「PEACE RUN2017四国一周ランニングの旅」1000キロ走破。2018年5月「九州一周ランニングの旅」で約900キロ走破。2023年10月「気まぐれぶらり旅:山陰道937キロ走破。

2024年にヨーロッパランニングの旅PART2を計画中。

2011年3月14日、東日本大震災の3日後、「RUN×10(ラン・バイ・テン)運動」を発案・提唱、全国に展開させる。 

2012年末、フェイスブック上の公開グループ、走りながらゴミを拾う「拾活(しゅうかつ)」に取り組む平和的環境美化集団"THE SWEEPERS"を発足、活動を展開中。 

2014年、一本歯下駄で世界平和をめざすフェイスブック上の公開グループ「一本歯下駄クラブ」を発足、活動を展開中。 講演・セミナー・取材などの問い合わせ・依頼は下のメールフォームでお願いします。

旅人、詩人・アーティスト、クリエイター、ナチュラリスト…。元高校教師(英語)。  
大阪府松原市生まれで、現在、大阪府富田林市に在住。

楽天ブログ時代(2006.4.2)からノンストップブログ更新中。公式サイト 「PEACE RUN 世界五大陸4万キロランニングの旅」“KAY’S WORLD”もよろしくお願いします。 プロフィール詳細はこちら。 

二度の日本縦断(「PEACE RUN 2010日本縦断ランニングの旅(3,443km)「PEACE RUN2012 日本縦断ランニングの旅 PART2(3,482.3km)」で実質の日本一周ランニング6,925kmの旅を完結。 

2011年はPEACE RUN 2011アメリカ横断5,285kmランニングの旅を138日で完了。 2013年9月から163日で「PEACE RUN2013オーストラリア横断ランニングの旅」5,205kmを走破。 

2014年11月から2015年2月、83日でPEACE RUN2014ニュージーランド縦断ランニングの旅2,796.6kmを走破。 2016年7月〜11月、110日間で7カ国3,358.8キロ、「PEACE RUN2016ヨーロッパランニングの旅」を走破。 この後もアジア、アフリカ・南米と旅は続きます。

2017年9月〜10月、「PEACE RUN2017四国一周ランニングの旅」1000キロ走破。2018年5月「九州一周ランニングの旅」で約900キロ走破。2023年10月「気まぐれぶらり旅:山陰道937キロ走破。

2011年3月14日、東日本大震災の3日後、「RUN×10(ラン・バイ・テン)運動」を発案・提唱、全国に展開させる。 

2012年末、フェイスブック上の公開グループ、走りながらゴミを拾う「拾活(しゅうかつ)」に取り組む平和的環境美化集団"THE SWEEPERS"を発足、活動を展開中。 

2014年、一本歯下駄で世界平和をめざすフェイスブック上の公開グループ「一本歯下駄クラブ」を発足、活動を展開中。 講演・セミナー・取材などの問い合わせ・依頼は下のメールフォームでお願いします。

メールフォーム

ご意見・ご感想お待ちしております。

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅

無料メルマガ「週刊PEACE RUN」

高繁勝彦 on facebook

高繁勝彦 on X(TWITTER)

高繁勝彦YouTube

Progear Vision

高繁勝彦Instagram

ALTRA

高繁勝彦note

"THE SWEEPERS"

地球にいいことしませんか?

一本歯下駄クラブ

一本歯下駄アンバサダーブログ

JACC 日本アドベンチャー・サイクリストクラブ

カレンダー

03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

QRコード

QR

amazon.co.jp

ALTRA

楽天市場

PEACE RUN公式スポンサー

finetrack

ALTRA

ALTRA

株式会社GETALABO

Progear Vision

Progear Vision

YMANOVA OUTDOOR COFFEE

ヤマノバアウトドアコーヒー

グローバルWi-Fi

グローバルWi-Fi

ECOMARATHON

Thule

MCMのめぐみ

MCMのめぐみ

TRUME

TRUME

Fun・Running関西

FunRunning関西

辻子谷龍泉堂株式会社

The Social Tea House

The Social Tea House

CACAZAN

CACAZAN

Gofield

Gofield

オートサイクルベンリー

才能はかり売りマーケットごろっぴあ

うちのダンナは冒険家

QJapan

JOBBB RADIOボラボラ大冒険

PEACE RUNプロモーションビデオ

PEACE RUNテーマソング "Go The Distance"

励まし屋"Go The Distance"

PEACE RUNテーマソング “Go The Distance”収録

PEACE RUNテーマソング“Go The Distance”CD絶賛発売中!!

PEACE RUN SUPPORT SONG "MY GOAL" PV

内田あや“My Goal”

PEACE RUNサポートソング “My Goal”収録

濱守栄子【国道45号線】MV

RUN×10(ラン・バイ・テン)運動

runx10_logo

旅RUN×(kakeru)

旅RUN×

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード