【走れない】
腰を痛めてしまった。
数日前から不調であったのだが、靴下を履く際に体を曲げる姿勢ができない。過去にもこれに近い状態を経験しているが、今回はかなり厳しい。
一昨日は午後から痛み出して、座ってから立ち上がる動きと、立った状態から椅子に腰掛ける動きに難が生じている。昨日の朝は布団から起き上がれず、両腕で這いつくばって布団から出て、着替えるのに10分近くかかってしまった。コルセットとカイロを腰に当てて、午後には何とかましになったけれど、油断は禁物。
椎間板ヘルニアか、腰椎すべり症か、腰椎分離症か、しばらくは要安静だ。
7年以上もこの職場にいて、病気や事故で欠勤した経験がない。
睡眠不足やら過労やら、今までの不摂生がたたったか…。
走りたいのに走れない。今は養生のとき。
生徒には「無理はするな、無茶はしろ」と言っておきながら、あまり無茶はできない状態。もともとの環境自体に結構無茶な部分があるが…(笑)。
伊賀上野シティマラソン(10km)が10日後。練習もろくすっぽできないまま。当日スタートラインに立てるかどうかも怪しい。
2009年2月1日の木津川マラソン(フル)も既に申し込みが始まっている。昨年は雪のため、スタートの時刻に遅刻してまともな記録が出せていない。
このままだと体重も増える一方。ストレスもたまる一方。
だが、焦っても仕方ないのだ。しばらくはおとなしくしていよう。
*******
以前、大阪で勤務していた時の同僚が「マイクロインテレクス」という会社を、実家のある徳島県で立ち上げた。
この世界経済がピンチで大変な状況の中でのスタート。
カラーバーコードで特許を取得したという。そんな新しい発想が素敵だと思う。
新聞やテレビなどのメディアでも取り上げられて、話題を集めている。興味のある方はぜひ見ていただければ…。
マイクロインテレクス株式会社
暫定URL http://www.microintellecs.sakura.ne.jp/
Author:KAY(高繁勝彦)
走る旅人:アドヴェンチャー・ランナー、サイクリスト(JACC=日本アドベンチャーサイクリストクラブ評議員)、ALTRA JAPANアンバサダー、 YAMANOVAコーヒーアンバサダー、ARUCUTO一本歯下駄アンバサダー、エコマラソンアンバサダー、エプソンTRUMEアンバサダー。ふるさと富田林応援団アンバサダー。
旅人、詩人・アーティスト、クリエイター、ナチュラリスト…。元高校教師(英語)。
大阪府松原市生まれで、現在、大阪府富田林市に在住。妻はミュージシャンでかつてぴよぴよ名義で「らんま1/2」エンディングテーマ「虹と太陽の丘」を歌っていた。
楽天ブログ時代(2006.4.2)からノンストップブログ更新中。公式サイト 「PEACE RUN 世界五大陸4万キロランニングの旅」と“KAY’S WORLD”もよろしくお願いします。 プロフィール詳細はこちら。
二度の日本縦断(「PEACE RUN 2010日本縦断ランニングの旅(3,443km)、「PEACE RUN2012 日本縦断ランニングの旅 PART2(3,482.3km)」で実質の日本一周ランニング6,925kmの旅を完結。
2011年はPEACE RUN 2011アメリカ横断5,285kmランニングの旅を138日で完了。 2013年9月から163日で「PEACE RUN2013オーストラリア横断ランニングの旅」5,205kmを走破。
2014年11月から2015年2月、83日でPEACE RUN2014ニュージーランド縦断ランニングの旅2,796.6kmを走破。 2016年7月〜11月、110日間で7カ国3,358.8キロ、「PEACE RUN2016ヨーロッパランニングの旅」を走破。
2017年9月〜10月、「PEACE RUN2017四国一周ランニングの旅」1000キロ走破。2018年5月「九州一周ランニングの旅」で約900キロ走破。
2011年3月14日、東日本大震災の3日後、「RUN×10(ラン・バイ・テン)運動」を発案・提唱、全国に展開させる。
2012年末、facebook上の公開グループ、平和的環境美化集団"THE SWEEPERS"を発足、活動を展開中。
2014年、一本歯下駄で世界平和をめざすfacebook上の公開グループ「一本歯下駄クラブ」を発足、活動を展開中。 講演・セミナー・取材などの問い合わせ・依頼は下のメールフォームでお願いします。
ご意見・ご感想お待ちしております。
地球にいいことしませんか?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
ヤマノバアウトドアコーヒー
PEACE RUNテーマソング “Go The Distance”収録
PEACE RUNサポートソング “My Goal”収録